2015年12月22日火曜日

タラの様子

今週に入ってからは、潮流れが小潮から長潮で最悪の流れ
魚の活性も悪く、タラシャクリやタラジグを振っても反応が無いし
上下に単調に動作では効果がありませんでした

そこで針を4本針のチラシ針に交換、針には赤金色のタコを2匹セット
タラシャクリに付けて4~5回振ると、直ぐにタラが掛かりました

もう一種類のケイムラのタコを付けた4本チラシ針にも良い効果がありました

魚が釣れない時は諦めずに、持っている様々な針や仕掛けを
使うことが大事です

五目仕掛けは、ピンク羽根毛針に金色のタコが付いた仕掛けが良かったです



    FAXでの注文も受け付けておりますので
             下記の番号までお送りください。
   041-0851
               北海道函館市本通2-30-10
   TEL/FAX 0138-51-3579 携帯/090-2070-6514
 
        笑顔が見たくて釣れる仕掛を
              福原釣具店 福原 城一

                           HP http://www.sikake.net

2015年12月16日水曜日

原木根にタラが入って来た

海水温度の影響で、例年に比べると大幅に遅れて原木根に来ました

先週あたりからは、大型が多く上がる様になってきました

しかし海流の変化次第で、釣果が大きく変わる事もしばしばあります
タラシャクリやタラジグでいい時や、タラ仕掛がいい時とありますので
道具の選択は周りの状況や、自分の判断で早めに判断が大量に繋がります

仕掛に関しては相変わらず、ピンク羽根毛針かケイムラ毛針を魚は好みのようで、良く釣れました



    FAXでの注文も受け付けておりますので
             下記の番号までお送りください。
   041-0851
               北海道函館市本通2-30-10
   TEL/FAX 0138-51-3579 携帯/090-2070-6514
 
        笑顔が見たくて釣れる仕掛を
              福原釣具店 福原 城一

                           HP http://www.sikake.net

マコガレイシーズンが本番を迎えました

先週の涌元沖、4人でマコガレイを97枚釣り上げたと情報が入ってきました

今時期のマコガレイは、他の魚と比べものにならないくらい
本当に美味しい時期のなのです

抱卵の時期でもあり食いが渋い時もありますが、
そのマコガレイとのやり取りもまた楽しみの一つでもあります

むやみに激しい小突きの必要はなく、時々ゆっくり小突いて休み
再び同じ動作で誘うのが、この時期の釣りだと思います

マコガレイ釣りにはやはり、絶対の釣果実績がある
ケイムラカレイ仕掛」をお勧めします

最近では漁師さんからも、ご指名を頂いております
替え針も用意してます




    FAXでの注文も受け付けておりますので
             下記の番号までお送りください。
   041-0851
               北海道函館市本通2-30-10
   TEL/FAX 0138-51-3579 携帯/090-2070-6514
 
        笑顔が見たくて釣れる仕掛を
              福原釣具店 福原 城一

                           HP http://www.sikake.net


2015年12月9日水曜日

タラ、ヤナギノマイが予想以上に釣れました

シケ明けの9日、
函館から原木根方面に向かったプレジャーボート

お腹にタチが入ったタラを釣りたくて、
ラシャクリやタラジグを用意して

あえて漁船が居ない場所を求めて、
魚探の小さな反応を頼りに手探り状態

ようやく探し当てた反応にタラジグを下ろしてみるが、
アタリは無い何カ所か廻ってみるが、
釣れるのは小さなポンタラばかり

半分諦めかけた時に、
先日新製品で良く釣れると言われて半信半疑で買い求めた

ケイムラ ほっけ、やなぎのまい仕掛け」が有るのに気が付き
言われてた通りに、餌を付けずに下ろしてみました

そうすると、魚探にハッキリと映る反応が無いのに何かが掛かったのです

上げてみると、大きなヤナギノマイが4本が付いてました

その後もヤナギノマイの他、タラの大、中、小や大きなホッケが次々と上がり

他のメンバーは別の仕掛けを使いましたが、
時間を持て余す始末

お客様いわく、仕掛けの違いでここまで釣果に差がでるとは思ってなかったと感心してました

ちなみに、海底に下りた時点で竿を7~8回大きく振って仕掛けを動かすと餌無しの仕掛けでも、次々と魚が食い付いてきて大漁出来ますよ



    FAXでの注文も受け付けておりますので
             下記の番号までお送りください。
   041-0851
               北海道函館市本通2-30-10
   TEL/FAX 0138-51-3579 携帯/090-2070-6514
 
        笑顔が見たくて釣れる仕掛を
              福原釣具店 福原 城一

                           HP http://www.sikake.net







2015年12月8日火曜日

最高に美味いマコガレイ

今時期のマコガレイは、表現するとしたら「美味い」の一言に
尽きるのではないでしょうか
刺身に切られた身の断片は、青白く鮮やかに輝いて食を誘い
ひとたび醤油に付ければ、弾けんばかりの脂が表面を激しく動き
一口食べるとその美味さ虜になり、再びマコガレイとのやりとりを
思い出して、船の上に居る事でしょう
今週のマコガレイは、お腹に卵が熟している関係なのか
食いはかなり渋いようです、余計に無駄な小突きはせずに
ゆっくり間を空けながら、食いやすい優しい小突きに反応しました
大きさは35~45cmが主体で、6~12枚でした
やはりケイムラカレイ仕掛が釣れて、針の色はケイムラとグリーンが良く釣れました

2015年12月1日火曜日

津軽海峡のタラがシーズンイン

俗に言う「タカツ根」や「風車下」の海域は、
今は魚影が薄く小休止、その代わりに津軽海峡の代表的な
釣り場「原木根」が釣果急上昇

週末の大しけが終わった30日、朝から原木根に行っていた船は
タラが大漁でした。

大型のタラが比較的に多く、腹の中は「タチ」が
ビッシリでそれこそ腹いっぱい食べれたそうです

深さは120m~160mで深いので、タラシャクリで大物を狙うか
胴付き仕掛けでタラ、ヤナギノマイ、ホッケを根こそぎ狙うか
思案するところです

タラシャクリは「カムイ」の750~1000g、赤金色がベスト
針は針掛かり抜群でバラシ無しの、
4本チラシ針かイカベイトの中に水中ライトが入って、
水中で点滅発光するフラッシュアシストフックがお薦めです。

胴付き仕掛けは津軽海峡で定番の、
ピンク羽根毛針仕掛けが一番人気色々な魚が
まとめて釣れますよ。

来週には当店オリジナルの新製品で、仕掛けの幹糸が
極太で26号仕立ての、タラシャクリを付けても伸びがなく、
更に針を3本付けたシャクリ胴付き仕掛けを販売します。
いままで有りそうで無かった仕掛けです

タラは今釣らなけれは、産卵場所へ移動して居なくなるので
何が何でも釣り上げてください

ちなみに、ケイムラ、ヤナギノマイ仕掛けはホッケとヤナギノマイには抜群の効果があって、人気急上昇中です



    FAXでの注文も受け付けておりますので
             下記の番号までお送りください。
   041-0851
               北海道函館市本通2-30-10
   TEL/FAX 0138-51-3579 携帯/090-2070-6514
 
        笑顔が見たくて釣れる仕掛を
              福原釣具店 福原 城一

                           HP http://www.sikake.net

2015年11月27日金曜日

戸井沖から恵山沖で異変が

場所を絞りづらく、大まかな表現になりますが
ヤナギノマイやタラを狙って、仕掛けを下ろしてみると
竿先がゆっくり大きく曲がる、独特なアタリがあります

何が掛かったのかと思いながら、巻き上げてみると
水面に現れたのは、1.5m位のサメでした

直ぐに場所を移動、サメから逃れたと思いきや次の場所では
違う天敵が待機してました

10本針の仕掛けを下ろすとアタリがあり、
その後追い食いを待って、ある程度引きが続き、
その引きが無くなったのをめどに巻き上げてみると、
仕掛けを見て唖然としました

針がほとんど付いて無いのです、犯人は直ぐに分かりました
それは針に付いてきた「フグ」でした。

その後もフグに悩まされて続けて、逃れてばかりです

こんな深い場所にもフグが居るのですね

それでも、サメやフグが居ない場所は有るので釣りにはなります
仕掛けは多く用意された方がいいのでは


    FAXでの注文も受け付けておりますので
             下記の番号までお送りください。
   041-0851
               北海道函館市本通2-30-10
   TEL/FAX 0138-51-3579 携帯/090-2070-6514
 
        笑顔が見たくて釣れる仕掛を
              福原釣具店 福原 城一

                           HP http://www.sikake.net

2015年11月24日火曜日

小谷石沖のマコカレイとヒラメ

小谷石沖のマコガレイが、俄然良くなってきました

今年は何故か、フグの姿が全く見られません

これまでは、マコガレイが好みそうな色鮮やかな針を使うと
瞬く間にフグに噛み切られて、悔しい思いをしたのですが
今はマコガレイに断トツ人気の、ケイムラカレイ毛針を
思う存分楽しんで使うことができます

マコガレイの大きさは35~42cmが主体で、15~30枚くらい
背中が大きく盛り上がり、強烈な引きで楽しませてくれますよ
ヒラメは45~60cmくらいが4~8枚



    FAXでの注文も受け付けておりますので
             下記の番号までお送りください。
   041-0851
               北海道函館市本通2-30-10
   TEL/FAX 0138-51-3579 携帯/090-2070-6514
 
        笑顔が見たくて釣れる仕掛を
              福原釣具店 福原 城一

                           HP http://www.sikake.net

2015年11月22日日曜日

大澗沖の状況

22日は陸から吹くかぜの、俗に言う「沖だしの風」で波は無く
最高の釣り日和になりました

数多くの漁船や釣り船が出漁し、沖は船だらけです

ここ2日は3~5kgサイズのイナダの襲来に悩まされて
ヤナギノマイを専門に狙おうと思って、3号の細いハリスで作った仕掛けは全てイナダに切られて、悲惨な状況になってます

当店で作っている仕掛けは6号が主体です、
ホッケやヤナギノマイには充分に対応できますが、
イナダになると話は別問題です

その6号も危うい場合があります、そこで急遽8号も用意しましたのでご利用ください。

出来る数も少ないので、ご利用の時には事前に予約注文する事をお勧めします

釣れる数は、ホッケで15~40本くらいで
ヤナギノマイは25~50本くらい場所や仕掛けの差で大きく釣果は、変わるのであくまでも参考までたらはまだ本番ではありません、今後に期待してください




    FAXでの注文も受け付けておりますので
             下記の番号までお送りください。
   041-0851
               北海道函館市本通2-30-10
   TEL/FAX 0138-51-3579 携帯/090-2070-6514
 
        笑顔が見たくて釣れる仕掛を
              福原釣具店 福原 城一

                           HP http://www.sikake.net

湧元沖のマコカレイ

22日は朝から快晴で風も無く、
本当に久々の釣り日和になりました
湧元のマコガレイ狙いで、多くの釣り人が出向きました

今年は大きなシケになる度に、
海水温が魚の好む温度になるようで

他の海域では、色々な魚種が活発に釣れていますので
マコガレイに期待を込めて、6時ごろに仕掛けを下ろしてみると
一投目から元気なアタリが、確実にマコガレイのアタリ
上げてみると、35cmくらいの思いっきり身が厚いマコガレイでした

その後は次々にアタリはありませんが、
退屈しない程度のアタリがあり
30~45cmのマコガレイが1人で7~12枚キープしました

食いがやや渋かったようなので、早合わせをせずにじっくり待ってから軽く空合わせをして、確認する事も大切ですね

マコガレイもやはりケイムラ カレイ毛針が確実に良かったそうです



    FAXでの注文も受け付けておりますので
             下記の番号までお送りください。
   041-0851
               北海道函館市本通2-30-10
   TEL/FAX 0138-51-3579 携帯/090-2070-6514
 
        笑顔が見たくて釣れる仕掛を
              福原釣具店 福原 城一

                           HP http://www.sikake.net

2015年11月18日水曜日

椴法華沖のタラはもう少しで大型が

椴法華沖ではタラは物凄く本数が釣れているのですが、
小型が多過ぎて小型を10-15本釣り上げて、
その中に中~大型が1~2本上がるようです

きっと海底の水温がまだ高いのでしょう、大型が来るのは12月になってから釣果がなるのでは

しかしヤナギノマイに関しては話は別で、大型が快調に上がってます

狙う場所は基本的に根掛かりが多い、
魚礁のそばを狙うので根掛かり必須!!

仕掛けとオモリは、予備を多めに持参する事をお勧めします
それに本数は少ないのですが、特大のホッケも何本が上がります

この場所の定番の仕掛けは、
圧倒的にピンク羽根仕掛けで決まりです

ちなみに恵山沖のタラ、ヤナギノマイ漁場120mラインには
今まで居たこともないフグが押し寄せて釣りにならない状況です


    FAXでの注文も受け付けておりますので
             下記の番号までお送りください。
   041-0851
               北海道函館市本通2-30-10
   TEL/FAX 0138-51-3579 携帯/090-2070-6514
 
        笑顔が見たくて釣れる仕掛を
              福原釣具店 福原 城一

                           HP http://www.sikake.net




2015年11月17日火曜日

まだまだ釣れる日浦沖のホッケ

大まかに日浦沖と表現していますが、広範囲にホッケは釣れてます
中層の群れは常に移動しているのですが、中層の群れを狙う時には
船頭さんの支持する棚に、仕掛けを合わせる事が大切です
ホッケの大きさは中型が多いようですが、海底のホッケには
大型も混じっています、更に一緒に釣れるヤナギノマイは全て大型揃い
ホッケはほとんどが赤身を帯びていて、脂がのり最高に美味しい
仕掛けは針数が8~10本で、魚が食いついても直ぐには巻き上げずに
次の魚が食い付くのを待って、追い食いさせます
そうする事でクーラーは瞬く間にイッパイになります
針の色は定番のビンク毛針かケイムラ毛針が大漁間違いなしです


2015年11月11日水曜日

大澗沖のホッケ、ヤナギノマイ

大澗沖ではホッケが何年か振りの好釣で、
凪の日の沖はお祭り騒ぎです

ホッケは早朝は活性が良くて、良く釣れますが
時が経つと食いが止まります、
その後ヤナギノマイを釣りに移動
魚探の反応に合わせて、仕掛けを下ろすと直ぐにアタリが
巻き上げると大型のヤナギノマイが5~6本釣れました

メンバー全員がある程度は釣れているのですが
1人のメンバーだけが、ほぼ毎回巻き上げる度に
針数のヤナギノマイを釣り上げています、

その仕掛けは福原釣具店オリジナルの新製品の仕掛けで
ケイムラ ホッケ、ヤナギノマイ仕掛けだったのです

「とにかくホッケ、ヤナギノマイには抜群の効果があります」

ネット販売でも、江差、瀬棚、日高方面のお客様からも大絶賛されています

ケイムラは紫外線が届かない深海にも通用するのですね



    FAXでの注文も受け付けておりますので
             下記の番号までお送りください。
   041-0851
               北海道函館市本通2-30-10
   TEL/FAX 0138-51-3579 携帯/090-2070-6514
 
        笑顔が見たくて釣れる仕掛を
              福原釣具店 福原 城一

                           HP http://www.sikake.net


椴法華沖のババカレイ

今年も11月に入り、ババカレイも終盤戦になってきました

ババカレイに関しては、釣れる仕掛けは数多く有るのですが
絶対に釣れると言われる仕掛けは、無かったので
皆さん手探り状態ではなかったでしょうか

当店も多くのお客様からと船頭さんから、
アイデアやアドバンスを戴き
ようやく釣れる仕掛けが分かってきました

今シーズン20人くらいのお客様にお勧めし、
実釣してもらったところ
16人のお客様から「この仕掛けは釣れる」とお墨付きを戴きましたし

「同乗の他のメンバーよりも倍以上釣れた」と大絶賛
船頭さんや、ゴムボートのお客様にも同様の結果がありました
ババカレイはまだ釣れますので、是非ババカレイの予定があれば
使われる事をお勧めします



FAXでの注文も受け付けておりますので
             下記の番号までお送りください。
   〒041-0851
         北海道函館市本通2-30-10


   TEL/FAX 0138-51-3579 携帯/090-2070-6514


2015年11月4日水曜日

ホッケの続編

4日に別グループが大澗沖のホッケ場所へ行くと、
何と言う事でしょうか!

漁師の船が10艘位、ホッケ漁の操業をしていました

どの船も忙しそうに動き回っています
場所はタカツ根、しかし遊漁船は近づけない決まりなので
遠回しに釣りをしても、ホッケは釣れてきます

でもやはり仕掛けの違いが、大きく釣果を左右しますし
ホッケが好きな仕掛けを下ろすと、すぐに先に食いついてきます

大きなホッケを狙うのであれば、イワシの一匹掛けが効果がありました

イワシは当店で用意しています

FAXでの注文も受け付けておりますので
             下記の番号までお送りください。
   〒041-0851
         北海道函館市本通2-30-10


   TEL/FAX 0138-51-3579 携帯/090-2070-6514

八雲、黒岩沖のマガレイ

今年は小型サイズが多い様だとよく言われますが、
場所によっては手頃な中型サイズが数多く釣れてますし、
時々大型も釣れてます

1日~3日は大川沖から黒岩沖の12~13mで、
好調にマガレイが上がってます

最近やたら多い、イシモチカレイもそんなに気にならない様です
船が流れながら釣りをしていると、
場所場所で釣れ方が変わったり
魚種が変わったり、面白いと思う時が多々あります

針も色々な種類を持って行き、
潮流れや釣れ方の違い時や太陽の明暗で
交換すると思わぬ大量に巡り会えること間違いなしです

その中のひとつに、
ケイムラカレイ仕掛けを忍ばせることをお忘れなく
釣り過ぎに注意してください

ちなみに、朝早くは水温が低いので、食いが物凄く遅いの
早合わせは禁物、ワンテンポ待って合わせても十分間に合います



FAXでの注文も受け付けておりますので
             下記の番号までお送りください。
   〒041-0851
         北海道函館市本通2-30-10


   TEL/FAX 0138-51-3579 携帯/090-2070-6514


ホッケが釣れてますよ

今年のホッケは大きなシケが通り過ぎると、
釣れ出す傾向があります

風や波が静かになった2日と3日、大澗沖に様子を見に行きました
 
群れは点在しているようですが、確実にホッケは居ます
 
数日前、仕掛けを購入に来られたお客様に、前回試験釣行で実績があった
 
当店オリジナルで新発売のケイムラほっけ、やなぎのまい仕掛けをお勧めします
 
そうすると2人で合わせてホッケが70本くらい、
やなぎのまいが90本くらい釣り上げまして、
仕掛けの素晴らしさに大絶賛されていました
 
「ホッケは30~40%は大型揃いで、他は中型サイズ、やなぎのまいは全て大型ばかりちなみにタラはポンタラばかりでした」
 
今時期のホッケは脂があって、物凄く美味しいホッケですし、
ホッケはご家庭に持って帰っても奥様から重宝がられて、
次の船代金を貰えるかも

とにかく仕掛けを買われるのであれば、
せっかくの釣りが無駄にならないように
釣れる仕掛けを用意する事をお勧めします


FAXでの注文も受け付けておりますので
             下記の番号までお送りください。
   〒041-0851
         北海道函館市本通2-30-10


   TEL/FAX 0138-51-3579 携帯/090-2070-6514

 


2015年10月21日水曜日

椴法華沖の五目釣り

毎週末、天候が悪く釣りに行けない状況ばかり
17日は風も無く最高の天気なのに、18日は強風で最悪に
釣りは出来る状況なので、出港しました

最初は潮流れが悪いのか、魚の反応がありません

時間が経つにつれて、徐々に食い付く様になったのですが
風が物凄く強くなり、風に船を向けることもままなくなり

それぞれに五目仕掛やタラシャクリなどを使おうとしたのですが、オモリの重さが違い仕掛けが絡まるので、
互いに五目釣り仕掛けに統一する事に

そうすると、ピンク羽根にゴールドのタコを付けた仕掛けに
タラ、ヤナギノマイ、ホッケ、ソイ、ガヤ、など
本数は少なかったが、次々と釣れました

エサは赤いか、サンマ、カツオを付けたのですが
カツオがダントツに良かったです

ちなみに、当店オリジナルで新発売の
ケイムラほっけ、ヤナギノマイ仕掛けもコンスタントに
魚が掛かって良かったと、好評でした




FAXでの注文も受け付けておりますので
             下記の番号までお送りください。
   〒041-0851
         北海道函館市本通2-30-10


   TEL/FAX 0138-51-3579 携帯/090-2070-6514
   

八雲(黒岩)沖のマガレイ

成田さんが、黒岩沖でマガレイ釣りを堪能しました

最近の気になる傾向としては、
イシモチカレイの姿があちこちで数多く見られる様になりました

この事は釣りに行かれた方、皆さんが感じているのでは
17日のこの日も、イシモチカレイに悩まされていました

とにかくマガレイが集まっている場所を、根気よく捜すだけです

マガレイが釣れ始めた場所では、竿を置き竿ではなく手で持って
オモリで海底を10cm位の高さから、コツンコツンと小突く様に
叩くのです、この釣り方を小突き釣りといいます

マガレイ釣りは小突き釣りが基本中の基本です

仕掛けは感度抜群の形状記憶合金、
針は蛍光ムラサキの針ケイムラを
使えばもう鬼に金棒です

入れ食いになれば、「どんな仕掛けを使っても同じ」とよく言われますが
それは違いますし、同じ様に見える仕掛けですが釣れ方が全く違います
釣れる仕掛けを使えば、釣りが素晴らしく楽しくなりますよ





FAXでの注文も受け付けておりますので
             下記の番号までお送りください。
   〒041-0851
         北海道函館市本通2-30-10

   TEL/FAX 0138-51-3579 携帯/090-2070-6514
     

2015年10月7日水曜日

八雲沖のマガレイ

八雲沖のマガレイも順調に釣れてます、
しかしシケの影響で良い状況が
少ないながらも良型が上がってます

秋のマガレイは抱卵ではないので、栄養が全て体に吸収されて
むきむきに身が盛り上がって最高のカレイに仕上がってます

長い竿の置き竿でなく、短い竿の小突き釣りの方が圧倒的に釣れます

更に当店オリジナルのケイムラカレイ仕掛けを使えば、
驚きの釣果が体験できます、
半信半疑で買って行かれたお客様が
実際に八雲沖で使われて、
「あまりにも釣れるのでビックリしました」と
数多くのお話も頂いてます、

まずは一度使ってみませんか
ちなみに、釣れ過ぎる「ソウハチ仕掛け」も新発売しました




FAXでの注文も受け付けておりますので
             下記の番号までお送りください。
   〒041-0851
         北海道函館市本通2-30-10


   TEL/FAX 0138-51-3579 携帯/090-2070-6514

最近の状況

木古内~札苅沖のヒラメ
          ヒラメが安定して釣れてます、水深が18~25mが好調
          35~48cmが6~9枚位上がってます
          タコキャップは白にピンクラインが絶好調

戸井沖
          サメの姿が少なくなり、ヒラメが釣りやすくなりました
          深場の荒根近くには、大型が潜んでいて昨週に101cmが
          上がりました。
          タコキャップはやはり白にピンクラインが
          良い結果を出します

俗称 風車沖のタカツ根近く
          爆弾低気圧が過ぎ去ったら海水温が下がったのか
          ホッケが姿を現しました、型は大型や中型が混ざります
          群れの大きくなく、回遊しているので待ちの釣りです
          仕掛けの違いで、釣れる本数に大きな違いが
          当店オリジナルのケイムラ ほっけ、
          やなぎのまい仕掛けが
          各地で脅威的な結果をだしてます、

椴法華沖
          ババカレイは相変わらず好調です、
          置き竿は船に竿を固定しているので、
          船の揺れで次第では
          激しく上下する時もあるので、そのような時にはリールの糸を
          少し長めに遊ばせて、海底の重りが時々小突く様にすると
          ババカレイが食いつきやすくなり、釣果が飛躍的にアップします
          手持ちの小突き竿は、時々軽く仕掛けを投げて船周りを
          探ることも重要です、
          以外な大物に遭遇するかもしれません




FAXでの注文も受け付けておりますので
             下記の番号までお送りください。
   〒041-0851
         北海道函館市本通2-30-10


   TEL/FAX 0138-51-3579 携帯/090-2070-6514
       

2015年9月8日火曜日

ババカレイが釣れましたよ、しかも大漁

ババカレイの様子を確かめたいと、
 予定を組むとシケで,中止その繰り返しが続いていたが、
ようやく5日に出港できました

船頭さんが得意とする場所へ直行、はやる気持ちを抑えながら
仕掛けを下ろしてみます、海はべた凪で波ひとつありません

潮流れは程よく流れて、最高の状態です

すると、竿先が揺れてカレイ独特のアタリです
ワクワクしながらリールを巻き上げると、ババカレイが
上がってきました、まあまあの型です

直ぐに下ろすと再びアタリがきました、今度もババカレイです

これはババカレイが居るぞと気合いを入れて釣ると
何と結果はそれぞれ35~50cmのババカレイが20枚越えの大漁で
更にマガレイも15~20枚も釣れました

全てのカレイが背中が盛り上がって身圧ばかり
甘みがあって刺身や煮付けで食べたら、最高に美味しかったそうです

ちなみに福原釣具店オリジナルのケイムラカレイ仕掛け
ダントツに釣れたそうです


FAXでの注文も受け付けておりますので
             下記の番号までお送りください。
   〒041-0851
         北海道函館市本通2-30-10


   TEL/FAX 0138-51-3579 携帯/090-2070-6514



2015年8月28日金曜日

休んでいたブログを再開します

各種の仕掛けの大量注文を頂き、一ヶ月程ブログ掲載を休んでいましたが

ようやく仕掛けの製作も落ち着いてきましたので、
ブログを再開させていただきます。

今朝来店の椴法華の船頭さんのお話しです。

「ずーっとシケ続きで、なかなか沖に出れないけれども
 凪を狙って沖に出た仲間の船の話しだと、
 深場の根回りは魚影が薄く、タラ、ヤナギノマイは型が
 小さく、本数も少ない。
 かれいはババカレイはようやく釣れ始めた、
 マガレイは上向きで一ヶ所に極端に多くは居ないが、
 小まめに移動する事で
 予想以上の枚数が期待できる様です。」


FAXでの注文も受け付けておりますので
             下記の番号までお送りください。
   〒041-0851
         北海道函館市本通2-30-10



   TEL/FAX 0138-51-3579 携帯/090-2070-6514



2015年7月22日水曜日

大澗~汐首沖 マダラが釣れてます

夏に釣れるマダラは、お腹の中に卵やタチが入っていないので
身はプリプリで弾けるくらいに弾力があり、脂ものって
美味しく食べられる時期でもあります。

そのマダラが今良く釣れてます深さは80~110mくらい、
マダラの大物を釣りたければタラシャクリやタラジグもしくはジグを使って

ヤナギノマイやマダラを沢山釣りたい時は五目釣り仕掛け
用意してください。

下針はダブル針にイワシやオオナゴ付ける事をお勧めします

オモリは200号タラシャクリやタラジグに付ける針は
当店オリジナルの針掛かり抜群で、バラシが少ない4本チラシ針

大物マダラ釣りで実績があるタコの中に自動点滅式の
水中ライトが入っているフラッシュアシストフック
高評価で良く使われています





FAXでの注文も受け付けておりますので
             下記の番号までお送りください。
   〒041-0851
         北海道函館市本通2-30-10



   TEL/FAX 0138-51-3579 携帯/090-2070-6514

涌元沖のヒラメ

激しく変わる潮流れに、

釣果を大きく左右されるが、ヒラメの状況は良くなってきました。

潮流れの速さで、バケ尻のハリスの長さを変えると
思っている以上に良い結果が得られるものです。

流れが遅い時にはハリスの長さを50~60cm位に
流れが速い時にはハリスの長さを80~100cm位に

面倒でも2種類用意すると、臨機応変に対応が出来ます。

バケの重さは600~700g 、タコキャップは夜光色、夜光色にピンクライン、白色、白色にピンクラインが今のところ好調です

タコキャップの色で食いが極端に変わります



FAXでの注文も受け付けておりますので
             下記の番号までお送りください。
   〒041-0851
         北海道函館市本通2-30-10



   TEL/FAX 0138-51-3579 携帯/090-2070-6514

ヒラメの情報があちこちから

木古内沖~札苅沖
プレジャーボートのお客様からの情報です。

ヒラメの活性が良くなってきた様です。

水深は浅くて10~13m潮の流れは良かったのですが、
アタリが少なかったので

今回はバケの位置を海底から普段以上に上げて、
ハリスの長さを考慮しながら、
オオナゴを海底から50~80cm位の位置で泳がせみると、ヒラメが入れ食い状態に35~63cmが26枚も釣れました

仲間のボートは今まで通り海底狙いで7~8枚の釣果でした

タコキャップは夜光と白にピンクラインの2色が良かった

仕掛けの針は、針掛かりが良くてバレが少ない
3本イカリ針が絶対にお勧めです!!!

オオナゴはMサイズ



FAXでの注文も受け付けておりますので
             下記の番号までお送りください。
   〒041-0851
         北海道函館市本通2-30-10


   TEL/FAX 0138-51-3579 携帯/090-2070-6514


        笑顔が見たくて釣れる仕掛を

              福原釣具店 福原 城一

          HP http://www.sikake.net


2015年7月15日水曜日

ヒラメが上向いてきました

あちこちから、ヒラメが上がった声が聞こえてきてます

小型も居ますが比較的に中型が多い様に感じます

タコキャップの色なんですが、人気カラーは従来通り
夜光、夜光にピンクライン、赤金、などが有りますが
最近お客様から多く注文が入るタコキャップの色は、緑色と白色です

この2色は比較的にハズレが無く、良い釣果になる様です

当店のヒラメ仕掛けは、バケの後ろに付けるバケ尻仕掛けと
バケの上に付ける上針仕掛けの2タイプあって
更にそれぞれの仕掛けの針が、トリプルフック(イカリ針)と
シングルフックの2タイプあります

タコキャップの色は20種類くらい有りますので、物凄い種類になります

仕掛けは全て一組入りなので、お客様が好きなタイプの仕掛けを
好きな色で何組でも選べるので、無駄が無いです

店に来て頂いて、お客様オリジナルの仕掛けの注文も賜わります




FAXでの注文も受け付けておりますので
             下記の番号までお送りください。
   〒041-0851
         北海道函館市本通2-30-10



   TEL/FAX 0138-51-3579 携帯/090-2070-6514

2015年7月14日火曜日

大澗沖(函館市)原木根のマダラ

一般的に津軽海峡の原木根の潮流れは、夏場に使える事は少なく、いつも潮が速すぎてオモリが底に着かないのです

漁師さんも原木根まで行ったが潮が悪いので、そのまま海上で
潮が良くなるのを待つ事もしばしばあります
 
先週にお客様が遊漁船の船頭さんと二人でマダラを釣りに
原木根に向かってみました
 
早速タラシャクリを下ろしてみると潮流れが緩いのか、真っ直ぐに
降りて行き魚探の深さとリールのカウンター数字が合致しました
 
このチャンスを逃すまいとタラシャクリに4本チラシ針を付けて
シャクリ始めると直ぐにガツンと重いアタリ!!
 
4本チラシ針でバレる事はほとんど無いのでやや速巻きで
上げてみると4本の針はタラの体にしっかりと掛かっていました

針掛かりが抜群に良く、バレる事が少ない4本チラシ針に感動です

その中でもピンクのタコベイト付きがすこぶる良かったそうです
タラの大きさは3~7kg、チラシ針使用で12~18本上がりました
 
ちなみに身は締まって美味しく頂いたそうです



FAXでの注文も受け付けておりますので
             下記の番号までお送りください。
   〒041-0851
         北海道函館市本通2-30-10



   TEL/FAX 0138-51-3579 携帯/090-2070-6514