12月25日のクリスマス‼️
サンタさんからの贈り物なのか、鹿部沖のババガレイが好釣の様子
お客様からの情報なのですが、釣れた方で大型を含めてババガレイが8枚
他に良型のアブラコも釣れて
各自「良い結果を残せた様です❗️」
年明けも期待してもいいのではないでしょうか
12月25日のクリスマス‼️
サンタさんからの贈り物なのか、鹿部沖のババガレイが好釣の様子
お客様からの情報なのですが、釣れた方で大型を含めてババガレイが8枚
他に良型のアブラコも釣れて
各自「良い結果を残せた様です❗️」
年明けも期待してもいいのではないでしょうか
低気圧が過ぎ去って凪になった27日
お客様が風車沖にタラ釣り行きました
今日は「タラ狙い」なので、タラシャクリだけで勝負しました
160mくらいを「様子を見ながら」と思ってたら
「タラシャクリを下ろす都度にタラが掛かってきて大忙しです」
シャクリは「半月ミラーの銅パイプ」が絶好調‼️
針は新製品の「3本チラシ針」が抜群に掛かりが良くて
「バラシがほとんど無くてカラミも無しで最高にいい針です」
お客様は感心してました
10月中旬くらいから、お客様の問い合わせが多くなった仕掛があります
お客様曰く
「1匹食い付けば暴れて動き回り、他の針に追い食いする仕掛」
「面白い様に食いついてきて針数釣れる仕掛」
「釣りが楽しくてハマりそうだ❣️」
「この仕掛けで初めて大漁できた❣️」などです
当店でも「一押し」の仕掛としてお勧めしてますが
「釣れる仕掛」として反響がもの凄いことになってます
一番の釣れる要素は「赤色と金色の当店オリジナルのスレッズを使ってます」
赤/金は魚が大好きな色で、数多くのジグやミノーにも使われてます
そのスレッズの上に「釣れる針」に必須のピンクシートを付けてます
これで大漁間違いなしで効果絶大です‼️
◎その仕掛は
「ケイムラ ほっけ、やなぎのまいHY-106」
この仕掛は針掛かりが良くて、ハズレづらいタラ針の6号を使ってます
通常良く使われてる針の大きさですハリスは6号を使用
オールマイティに対応出来る針です
「ケイムラ ほっけ、やなぎのまいHY-113」
この仕掛は一回り大きな針のタラ針の8号を使って
ハリスは8号を使用、大物が掛かっても安心です
ケイムラ 根こそぎ仕掛 NS-113」
タラなどの大物が掛かっても対応出来る「スズキ針18号」
ハリスも太い10号を使ってます
◎どの仕掛けも「釣れる仕掛」です
是非使ってみて「大漁を味わってください❣️」
26日の午前中に仕事が終わったお客様
午後からの短時間ではありますが
魚の様子を確認に木直沖へ行ってみました
狙っている場所には他の船が操業中で行けずに別の場所へ
「どんな感じなのかな⁉️」と思いつつ
仕掛を下ろしてみました
すると「ホッケ」「ヤナギノマイ」が好反応
数珠繋ぎで釣れてきて、瞬く間にクーラーは満タンに‼️
大きくてふっくら太った魚ばかりです
これからは「タラ」も釣れるので楽しめるシーズンに
なりそうです
ちなみに仕掛は「根こそぎ仕掛NS-125」でした
次回からパッケージを変更するので
当店オリジナルの「ヒラメ仕掛」を大処分致します
[シングルフックタイプ]と[フックタイプ]がありまして
どちらでも好きなヒラメ仕掛を10枚単位で購入していただきますと
¥3800 (税込)で販売致します
在庫は100枚位なので、無くなり次第終了させていただきます
このチャンスを逃さないでください‼️
◎お願い
留守がちなので来店前に携帯電話に連絡を頂けると幸いです
携帯電話 090-2070-6514
15日に、お客様が日浦沖のヒラメ釣りに行かれました
6時に出港、深さは60〜70mライン
この日は大潮、津軽海峡の潮流れで悪戦苦闘❗️
何度かアタリがあって合わせるも痛恨のバラシ
その後物凄いアタリがあって、今度は針掛したのですが
惜しくもハリスを切られて逃げられてしまいました
結果は55cmを2枚釣ることができました
他の船では、特大ヒラメの5kgクラスを2枚上げた船がいました
まだまだ楽しめそうです
今年も南茅部方面から椴法華にかけて「ババガレイ」が良い感じです
ババガレイの時期になってきたので狙ってる釣り人が
多くなってきたこともありますが
例年よりも釣れているようです
当店オリジナルの各種「ババガレイ仕掛」も好評ですが
特に「今年はこの仕掛が良く釣れるよ❣️」と言われているのが
「ケイムラ カレイ仕掛 KE-107(ゴールド)」です
「この仕掛ばかりに食いつく」「他のメンバーよりも釣れた」と
この仕掛の指定が多くあります
替針も用意してありますので是非使ってみてください
大漁できるかもしれません‼️
パステルカラーのゴールド仕掛「KE-126」もお勧めです
椴法華沖はババガレイで湧いてます❗️
27日は船中40枚オーバーで大漁‼️
50cmオーバーも釣れて絶好調です
釣れすぎて10時半で早上がりする状況
最高の釣れすぎモード❗️
ババガレイ釣りに行ってみませんか⁉️
記録的な猛暑の影響で海水温は高いのですが
ババガレイは確実に釣れてきてます
お客様や漁師さんからの釣果情報では
鹿部沖では11枚、大船沖で13枚、臼尻沖で23枚、古部沖で14枚など
各地で好調です
今年のババガレイは当たり年かもしれません
高水温で場所によっては外道が多い時もありますので
仕掛は多めに用意してください
[お勧めの仕掛は]
ババガレイ仕掛 BK-11
ケイムラ カレイ仕掛 KE-128
などの仕掛がお勧めです❣️
猛暑対策をお忘れなく‼️
「ヒラメ釣りに行くので仕掛を作ってください」と注文が有り
今年良く釣れている「お勧めの仕掛を作りました」
他のメーカーでは使ってない、タコを使った「ヒラメ仕掛」です
後日お客様から「お勧めの仕掛が釣れたよ‼️」と報告がありまして
トータルで25枚釣れたと喜ばれてました
その仕掛がこれです
[FB-351です]
別のお客様からは
別の品番で、やはりよく釣れている「ヒラメ仕掛」[FB-369]を
お勧めしましたら
「凄く釣れた、トータルで22枚釣れた❗️
こんなに釣れたのは初めてだった」と感動されてました
その仕掛がこれです
[FB-369]
バケ尻タイプでトリプルフック仕様になってますが
シングルフック仕様も出来ますし、上針仕掛も作れます
在庫の状況もありますので、お問合せください
23日忙しい仕事の合間を縫って、ようやく自身の船で
釣りに行ける事ができました
今日は中潮からの小潮周りで条件は良くありません
釣れる事を願って仕掛を下ろします
直ぐに同乗の仲間の「素針仕掛」にマゾイが食い付きました❗️
お客様は早朝に実績がある「ケイムラ 毛針仕掛」で待ちますが
「当たりがありません⁉️」
毎回大漁の実績がある「根」と「針」なのに何故か食い付きません❓
その後潮流れが止まってしまい最悪の状況になってしまいました
そこでお客様は陽が上がると食いつきが良い針「福原釣具店オリジナル」の
「オレンジ色の針」に交換しました
すると「なんて事でしょう❣️」
今までの事が嘘のように「釣れて釣れて、入れ食い状態」
釣れる魚はほとんどが「マゾイ」
他には「メバル」が少しと、初めて釣った「42cmのカサゴ」
も釣れました
マゾイだけで42本も釣れて大満足の釣りになり
8時半に起きあがりしました
9日 ヒラメ大好きのお客様がプレジャーボートで木古内沖に
行きました
深さは10~12m、400gのバケにチカを付けて仕掛を投入すると
3回目のシヤクリで早速アタリがあり、48cmを釣り上げて
好スタートです❣️
その後も順調に釣り上げて、最大56cmを含めて
トータル15枚釣れました‼️
お客様の話では「今日はラメが入った赤色系のタコキャップが良かった、
ヒラメ釣りは楽しいな‼️」
と言われてました
26日は風も無くて最高の天気❣️
しかし小潮回りなので魚の活性が悪いのかな⁉️
など少し心配しながら恵山沖で「釣りをスタート」しました
仲間と一緒に釣っているのですが、何かが大きく違います
食い付いてくる魚の本数が違うのです
お客様の仕掛には5〜7本掛かって、時には針数が
しかし他の仲間は3〜4本
その差は何⁉️
その時お客様が船頭に呼ばれて「ちょっと魚探を見てみれ❗️凄いから‼️」
何かと思いながら魚探を見てみると、
魚の反応は底から10m位までが、真っ赤に反応があって
その以上に反応が無いのですが
お客様の仕掛が降りていくと、その真っ赤な反応が降りてくる
仕掛を目掛けて我れ先にと魚が集まり
仕掛の周りだけに真っ赤な反応が立ち上がっていく光景を
見ることができました
船頭共々「もの凄い、こんなのは初めて見た‼️」
その後全員同時に仕掛を下ろしてみると、お客様の仕掛にはほぼ針数が釣れて
他の仲間は3〜4本の釣果❓
結果はお客様が80リッターと、60リッターのクーラーに満杯に釣れました
他の仲間はクーラーに半分から8分目位の釣果でした
釣れた魚を丁寧に水氷に入れていたので、どの魚もピンとしていて
ホッケは「バギバギホッケの様にピンとしてました」
お裾分けもいただきました、有難う御座いました
帰りに当店に報告に寄っていただいた時間が9時30分です
実釣時間は何時間だったのでしょうか⁉️
この仕掛ではホッケ、ヤナギノマイ、タラ、ソイ、などの実績があります
しかも餌は付けなくても釣れます❣️
是非一度使ってみてください、大漁を味わいましょう
その仕掛は前回も紹介しました
ケイムラ ほっけやなぎのまい仕掛 HY-113です
発売開始早々、使われたお客様からは
「これは釣れる仕掛だ〜‼️」
「船中 俺だけが大漁だった‼️」
「明らかに違いが分かる仕掛‼️」
「面白い仕掛だな~」
と 皆様大絶賛されてました
その仕掛は「ババガレイ仕掛」です
今までは両天秤タイプだったのですが、今回は片天秤タイプです
幹糸は形状記憶合金ではなく、ワイヤーでもなく、撚り糸タイプです
色は黄色で「ババガレイが好む色です❣️」
仕掛は3種類あります
針は3本針でイエローバグです、ケイムラ パイプを基本に付けまして
レッドビーズや夜光玉付きがあります
とにかく使ってみませんか、意外な結果が出るかも知れませんよ⁉️
16日
お客様が釣りの帰りに寄って、釣果情報をいただきました
恵山沖は昨日まで「ホッケの入れ食い状態‼️」
しかし今日は大潮の影響で「針数の入れ食い」とは、行かずに
下針に3本くらいまでより食い付いてこない状況でした
それでも大型クーラー2つに、満杯の魚をキープできました
今日の釣れた仕掛は
「根こそぎ仕掛 HY-113」で餌を付けなくても釣れました
他の仲間よりも、沢山釣れました、
28日 お客様がババガレイ釣りに鹿部沖に行きました
この日は風も無く凪で、時折り雨は降るけれども
最高の釣り日和です❣️
釣り船があちこちに沢山いて、思い思いの浮き玉に掴まってます
お客様の船は深さが30mくらいを狙います
釣りを始めると「意外な事が分かりました⁉️」
お客様の仕掛にだけ釣れて、他の仕掛には反応が薄くて「釣れない状況」
何度場所を変えても状況に変わりありません
今日の仕掛の違いが「釣果で大きく差がつきました」
しかも釣れる魚が大きい‼️
たババガレイは45cm前後が7枚
ホッケ、アブラコはビール瓶位の太さばかりで多数❗️
他にも色々釣れて大満足の釣りになりました
その釣れた仕掛は 福原釣具店オリジナルの「ババガレイ仕掛BK-23W」
両天秤仕様 針はイエローカラー仕上げのダブル針で4本針です
4匹釣れる訳ではなくて、集魚効果を期待しての4本針です
鹿部沖に行く時に使ってみませんか
「大漁を堪能できますよ❣️」
椴法華沖では大漁が続いてます
ホッケ、ヤナギノマイが主体です
全てが大型ばかりで釣れてます‼️
今年の椴法華沖は絶好調なので、行かれる方は大きなクーラーの
用意をお忘れなく
仕掛の違いで釣果も微妙に変わりますので、お勧めの仕掛は
ほっけ、やなぎのまいHY-113 五目仕掛GS-107
13日午後の木直沖
得意の場所へ行こうとしましたが、風が強くて70mラインへ
船が流されるので五目仕掛ではなく「マス仕掛でバケ」を使用
ホッケが釣れるかと思いきや「大きなヤナギノマイばかりが釣れます」
強い風で船が流されて根から外れたと同時に、大きなマスが釣れました
2.6Kgありました
その後は強風で終了しました
最近はイワシが数多く回遊しているので「イワシカラーの針で釣れました」
マスねらいで行かれる方は「イワシカラー」をお忘れなく‼️
お客様が平日の休みを利用して「マコガレイを釣りに木古内沖に向かいました」
仕掛は「ケイムラ カレイ仕掛」を使用
思っていたよりも大きいマコガレイが次々と25枚くらい釣れたので
今日はもう充分釣れたので
帰り道に丘寄りの「根周り」の様子を魚探で見てみようと寄ってみました
到着して魚探を見て見ると、浅い場所なのに海中の半分くらいから海底まで
真っ赤な反応が出ました
直ぐにジグを下ろしてみると、海底に着く前に強い引きがあり
強烈に暴れる魚とのやり取りを楽しみながら釣り上げてみると
なんとビール瓶くらいの太さの「ホッケ」が釣れました
半信半疑で次を降ろすと、海底に着く前に食いつく状態‼️
思わず周りを見ろと、沖にはカレイ釣りの船が
逆を見ると走っている車がハッキリ見える場所
考えられないような場所です
その後も降ろすと直ぐに「強いググーッの引き‼️」
時にはジグの上下にダブルで掛かってきます
竿が思いきり曲がって「重〜い」瞬く間に大型クーラーが満杯になりました
35cm~45cmの大物揃い❣️
お裾分けを頂きましたが 美味しいホッケでした
色々な場所を探してみては
「思いがけない良いことがあるかも知れません⁉️」
この仕掛を 買われたほとんどのお客様から
「この仕掛は釣れすぎるわ‼️」と言われてます
その評判を聞いた仲間が仕掛を買いに来ていたり
漁師さんからも「自分で仕掛を作るから替針が欲しい」とか
「大漁できる針はどの針だ~」と来店されてます
タラ、ホッケ、ヤナギノマイ、ソイ、メバル、アオゾイ、など
釣れた魚は数知れず⁉️
どこの海域でも実績がありますので、是非使ってみてください
豊漁が味わえますよ‼️
仕掛の名前は
「オールマイティ五目仕掛」です
ゴールデンウィークの後半になってから「マス」が
茅部沖から恵山沖方面でマスが
じわじわ「釣れてきました‼️」しかも特大サイズ混じりで釣れてます
中〜大型が多く3kg台の特大も上がりました
全てのマスが丸々と太っていて、満足できる魚体です
引きも強くてマスとのやり取りが堪能できます❗️
この日の本数は12本から25本
時にはマスが小さく見える程の「超特大のメガホッケも釣れました‼️」
これからも期待出来ますので、マス釣りを楽しんでください
お客様から報告によれば
29日の函館山沖のメバルも良い感じです
大きさも思っていたよりも良型、ふっくらと太っています
一度に5〜6匹の時もあり、久々のメバル釣りを楽しみました
しかしこの日は毎回大漁していた「赤針が不釣で」
グリーン系の針が良く釣れたと
何人かのお客様から連絡がありました
その日によって違うし、時間によっても食いが違うので
色違いの針の仕掛を準備しましょう
毎日強風が吹き荒れて、船釣りに行ける状況ではありませんでした
しかし連休初日の29日は、風邪も治まり釣り日和になりました
函館の湯川沖にも沢山の釣り船が「ゆったりと釣りを楽しんでます」
お客様は湯の川温泉沖で竿を出してみました
早朝に出港して、5時30分からマコガレイの食いつきを待ったのですが
他のメンバー全員に当たりはありません
しばらくそんな時間が過ぎた7時、突然怒涛の食いつきが始まりました
メンバー全員に当たりがあり、マコガレイが釣り上げられて「大忙し」
しかし入れ食いは1時間半位で「ピタッ」と終わってしまいました
大きいもので34cmで15~25枚くらい釣れました
久々にカレイの感触を楽しんだようです
ちなみに「ケイムラ カレイ仕掛」に食いつきが良かったです‼️
恵山沖では30日も「マス」が釣れました
海は雪解け水で濁っているのに「マス」は頑張って泳いでいます
まだまだマス釣りに行く価値はあります
これから濁りが無くなって、大型が釣れてくる「マス」を
狙ってみませんか
29日の恵山沖で、マスが好釣に釣れました
28日は今日以上に釣れたそうです
雪解け水で海水は物凄く濁っていて、PEラインにはゴミがまとわり付く最悪の状況
8時までは殆ど釣れづに「今日はダメかな⁉️」と思っていたら
その後からポツポツと釣れだしてきました
前浜の深さ30mラインでマスは10~15mに居ました
釣れる時にはダブルで釣れる事もありました
仕掛を降ろしている途中で食い付いてくる事も
竿頭で10本で、全てが丸々と太っていました
今日釣れたのは一種類の仕掛だけでした
その仕掛は「ケイムラ マス仕掛BMS-482EZ」です
他のメンバーが色々な仕掛をジグを試しても反応は鈍いままです
今日のマスにはこの仕掛が「物凄く美味しそうに見えたのでは❓」
マス釣りはまだまだ続きますので、釣れる仕掛を用意して
マス釣りに
函館山沖から湯川沖ぐらいにかけてメバルが釣れてます
朝早くが狙い目です
美味しい中型サイズのメバルが釣れるのですが、
直ぐに外道の小型ホッケが群がって来ますので
同じ場所では一回きりの釣りになります
お勧めの仕掛は「SMB-101S」です
好釣です‼️
5日の日曜日は風もなくて海は凪でした
函館山沖から湯川沖にかけて漁船やプレジャーボートが
沢山いました
岸から見ていても殆どの船が動かないので「釣れているな〜❗️」
と思っていたら
プレジャーボートのお客様から次々と電話連絡がありました
「凪が良すぎて最高‼️ 釣り日和」などの話をしていると
「おっ マスが掛かった❗️「同乗の仲間も掛かった❗️」
という事で電話を切られました
別のお客様からも「次々と釣れて面白い❗️」
この状況だから船が動かないのは当たり前
午後にお客様から連絡をいただいたら
「2人で1.6kgをカシラに27本釣れました」天気が良かったから
「ケイムラ マス仕掛が紫外線に反射発光して良く釣れた」と
言われてました
マスは居ます、行ける方は「今行きましょう‼️」
先週の22日に道央のお客様から
白老沖の遊漁船で全員が定数釣り(10本制限)で豊漁‼️の情報が届きました
毎年白老沖の情報から2~3日後に必ずと言っていいほどに
椴法華沖から恵山沖でマスが釣れだすのですが
この時にはいつものコースを通過せずに函館沖に来たようでした
函館沖は連日マスの大漁状態❗️
しかし白老沖では23日から26日まで大漁が続いていて
3kgオーバーが数多く釣れたようです
今回のマスの群れにがどこに行くかはわからないけど
ドキドキ、ワクワクで待つのも楽しみではないでしょうか❓
ちなみに晴天で棚が浅い時の「マス釣り」には
「ケイムラ マス仕掛」がお勧めです
釣れれば丸々太ったマスが釣れてます‼️
本数は多くはないのですが、引きの強さが楽しめてます
マスは群れで回遊しているので、その群れに遭遇できる事を期待しましょう
突然の特大サイズの「ますのすけ」 も夢ではないです
竿をしっかり握って、油断しないでください
外道ではありますが、脂ののった大きなホッケも釣れます
◎椴法華港の遊漁船 直接問い合わせてください
豊盛丸(ほうせいまる) 田邊さん 090-6997-6930
ようやく穏やかな天気になって、船釣り情報が届くようになりました
第一弾は9日の木直の漁師さんからです
この日は五目釣り狙い、使う仕掛は何度も大漁している
「ほっけやなぎのまいHY-112」を使いました
110mラインで仕掛を下ろしてみると、思っている以上に魚の活性が良く
針数に近い魚が掛かってきます
良型のヤナギノマイ、丸々太ったホッケ、その他には大きなニシンも
釣れました
瞬く間に大型のクーラーは満杯になりました‼️
今年も良い感じです
ちなみに釣れた魚の口からは「イワシ」「オキアミ」「豆イカ」
などが出できたそうです