2016年5月19日木曜日

投げ釣りでもケイムラ毛鉤は「爆釣(ばくちょう)」

船釣り仕掛けで人気沸騰中の、ケイムラカレイ仕掛けですが釣れ過ぎて釣針の
針先が傷むので、替え針を別に販売しております

その替え針を、投げ釣りを専門にされているお客様が購入されて
オリジナルの投げ釣り仕掛けにセットされて、釣りをされている
お客様がかなり多くなりました

投げ仕掛けと言えども、ケイムラカレイ毛鉤の効果はやはり絶大で竿ごとに仕掛けを変えて使ってみたところ、
釣れる数に段違いの差があったそうです

今後は投げ釣りの世界でも、ケイムラ毛鉤の素晴らしさを
感じてくれる方が多くなると思われます
針の大きさや、ハリスの太さと長さは時間をいただければ
対応出来ますので、先ずはご相談ください


FAXでの注文も受け付けておりますので

             下記の番号までお送りください。

   041-0851
               北海道函館市本通2-30-10

   TEL/FAX 0138-51-3579 携帯/090-2070-6514

 

        笑顔が見たくて釣れる仕掛を

              福原釣具店 福原 城一

                           HP http://www.sikake.net


2016年5月17日火曜日

ケイムラカレイ仕掛けに、道内各地から絶賛の声が

昨年ケイムラカレイ仕掛けを半信半疑で購入、
実際に釣りに行かれてとにかく釣れる、
思っている以上に釣れる、圧倒的に釣れる
と多くのお客様から、感動のお話が聞かれます


その仕掛けが素晴らしく釣れる事を、確認されたお客様は数多いと思われます

春のマガレイはこれからがピーク、難しいことはありません
一度ケイムラカレイ仕掛けを、使ってみてください

きっと今までに味わったことのない、素晴らしい釣りが
体験できると思います



FAXでの注文も受け付けておりますので

             下記の番号までお送りください。

   041-0851
               北海道函館市本通2-30-10

   TEL/FAX 0138-51-3579 携帯/090-2070-6514

 

        笑顔が見たくて釣れる仕掛を

              福原釣具店 福原 城一

                           HP http://www.sikake.net

八雲沖にのマガレイ情報

毎日朝早くから強風が吹きまくって、落ち着いて釣りができません

どんなに海が時化ても、
カレイは産卵の為に岸に向かって日々移動しています

最近の情報では、13~15mにマガレイが居る様です

マガレイは比較的1箇所にまとまっている事が多いので
マガレイが釣れ出したと感じたら、その場所を集中的に攻めて下さい

絶対的に釣れると絶賛されている、ケイムラカレイ仕掛けを忘れずに


FAXでの注文も受け付けておりますので

             下記の番号までお送りください。

   041-0851
               北海道函館市本通2-30-10

   TEL/FAX 0138-51-3579 携帯/090-2070-6514

 

        笑顔が見たくて釣れる仕掛を

              福原釣具店 福原 城一

                           HP http://www.sikake.net

2016年5月13日金曜日

ソウハチ仕掛けにニューバージョンが

当店で大人気のケイムラソウハチ仕掛けに、
新しい種類が出来ました!!

従来の種類はケイムラが一色と、ケ
イムラにゴールド混ざりの2種類でした

今回は更にもう1種類、
ケイムラに幅広の赤色のモール入りが出来ました

以前から数多くのお客様から、
エサなしでも釣れるソウハチ仕掛けが欲しいと要望がありました

そこで今回発売の、
赤色のモール入り仕掛けを先行販売させていただき使って頂いたところ、100%では無いが誘いをかけると
思っている以上に釣れることが分かったのです

針に餌が付いて無いので、軽くなり自然な動きに近ずくので
ソウハチが活発に食いつくのではないかと思われます


FAXでの注文も受け付けておりますので

             下記の番号までお送りください。

   041-0851
               北海道函館市本通2-30-10

   TEL/FAX 0138-51-3579 携帯/090-2070-6514

 

        笑顔が見たくて釣れる仕掛を

              福原釣具店 福原 城一

                           HP http://www.sikake.net

2016年5月12日木曜日

ホッケの姿が今年は多いみたいだ

来店の漁師さんのお話では、「今年は大しけの後になれば
ホッケの姿が例年よりも数多く釣れているし、網にも掛かる様になった
型も悪くないな」との事、今後にかなり期待が持てるのでは

2016年5月11日水曜日

赤色の針に活発な反応がありました

知り合いの漁師さんの船で、黒岩沖へ短時間のマガレイ釣りへ
早い時間に風が強く吹いてくる予報、
狙うと深さは18~20mライン竿を2本で両手で小突きつり、
水温が低いのか食いが渋い流しながら探ると、ある場所に来ると同時に重いアタリが上げてみると35cmくらいのマガレイでした

今回はあえて3本針の仕掛けを使ってみました

針はそれぞれ色を変えてみました、結果赤色の針に活発に反応がありました

その時で反応がまちまちですが、色の変化には気をつけてください


FAXでの注文も受け付けておりますので

             下記の番号までお送りください。

   041-0851
               北海道函館市本通2-30-10

   TEL/FAX 0138-51-3579 携帯/090-2070-6514

 

        笑顔が見たくて釣れる仕掛を

              福原釣具店 福原 城一

                           HP http://www.sikake.net

2016年5月3日火曜日

八雲沖のマガレイ

毎年5月の連休明けから、徐々に釣れ出して来るマガレイ
今年も例年通りのスタートになりそうです

先週に釣りに行かれたお客様によりますと、
マガレイはまだ25mくらいの深い場所で釣れている
産卵で岸に向かっているので、
中旬辺りになれば釣りやすい浅場に来ます

しかし場所によっては、
イシモチカレイの溜まり場に遭遇する事もしばしば
今時期のマガレイのお勧め場所は豊津沖がお勧めです

今回もケイムラカレイ仕掛けでの、豊漁を堪能してください


FAXでの注文も受け付けておりますので

             下記の番号までお送りください。

   041-0851
               北海道函館市本通2-30-10

   TEL/FAX 0138-51-3579 携帯/090-2070-6514

 

        笑顔が見たくて釣れる仕掛を

              福原釣具店 福原 城一

                           HP http://www.sikake.net